いつもご覧いただきありがとうございます。
パズドラ大好きアキヒコです。
今回はパズドラ、カストルはどっちの究極進化?テンプレとサブを解説!といったテーマでお送りします。
Contents
カストルの究極進化はどちらを選ぶ!?
カストル分岐は闇・光がおすすめ!
究極分岐がくると本当に毎度、頭を抱えますが究極進化したほうが今よりも強くなることは間違いがありません。
しかしより強い方を欲しい!実践向きの方が欲しい!と思うのは普通のことです。
ではより強い方を、より実践的な方を選ぶには情報が必要です!
情報によってリーダーで行こうかサブで行こうか明確になって究極分岐の種類も決まります!
今回は個人的に「良い!」と思った方闇・光のカストルを紹介していきます!
究極分岐!カストルのみんなの反応は?
フレンド募集してます
特に闇軽減光カストル募集してます!
ID249284690
やまたけと斉藤一以外ハイパーです
ティンニンはあまり使わないです#拡散希望#パズドラ pic.twitter.com/IFBOOdsgGR— けんちゃんの美味しい健康牛乳 (@strange77244211) July 15, 2016
今日のパズドラ
結局カストルさんは神キラー欲しさにこっちにしました
ガチャ…5倍って何でしたっけ?(´-`) pic.twitter.com/w8mttupppH— ヨッピー@*RIRAN* (@tukiakari_y) July 15, 2016
パズドラ
カストル
究極進化
きたあああ‼︎
(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/2fYsUn4fZH— うにお (@unio2525) July 12, 2016
カストル究極進化!
絵が進化よりも好みですわ!
こっちじゃない究極の方も見た目好きだから作りたいからもう一体こないかなぁー笑#パズドラ pic.twitter.com/3K2aMeMZQn— ザキさん (@Zaki_Arthur) July 4, 2016
とりあえずカストル君とアンタレス君作ってみた。四神パーテイで泥強増し増しいけるな #パズドラ pic.twitter.com/IhlIBkb3z6
— のぶり提督@E2攻略中 (@m_noburi511) July 4, 2016
みなさん闇光で作っている方が多い見たいですね。
神キラーを理由に挙げている方が全体的に多かったです。
カストルのリーダースキル
【双児の闇機星】
強化ドロップを含めた5個消した属性の攻撃力が4倍。闇属性以外の敵から受けるダメージを軽減。
カストルのスキル
【アストロチャージ・ダーク】
回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
カストルの2体目の使い道とスキル上げは?
カストルのスキルはかなり優秀!闇属性パーティーのサブの誰にスキル継承できるので活躍の幅が非常に広い!
コレクターの中には使わないけど究極分岐の両方が欲しい。という人もいます。
2体目はアシストをおすすめします!
スキルレベルも最短で7ターンと短めでヘイスト効果もあるので利便性が高い!
スキル上げは火と闇の鉄星龍の道中でドロップする「ジェミニ・イン」というモンスターでスキル上げをすることができます。
このシリーズは順々に回ってきたちコインダンジョンで購入できることも時期的にあるので、その時に周回して一気にスキル上げをすることをおすすめします!
カストルのおすすめパーティーとステータス

カストル/マシン・神タイプ
コスト:35
HP :2583
攻撃力:2330
回復力:78
エスカマリ/マシン・神タイプ
コスト:60
HP :3805
攻撃力:1555
回復力:293
ハマル/マシン・神タイプ
コスト:25
HP :2425
攻撃力:1705
回復力:348
ネフティス/神・悪魔タイプ
コスト:35
HP :2653
攻撃力:1405
回復力:538
覚醒ハク/神・回復タイプ
コスト:40
HP :3193
攻撃力:1441
回復力:609
カストル/マシン・神タイプ
コスト:35
HP :2583
攻撃力:2330
回復力:78
カストルパーティーの覚醒スキル
カストル
回復ドロップ強化×2
闇ドロップ強化×2
封印耐性×2
スキルブースト×2
神キラー
エスカマリ
闇ドロップ強化×7
封印耐性
スキルブースト
ハマル
闇属性強化×2
スキルブースト
封印耐性×2
ネフティス
闇ドロップ強化×4
スキルブースト
火ドロップ強化
回復ドロップ強化
封印耐性
覚醒ハク
闇ドロップ強化×2
水ドロップ強化
2体攻撃×2
封印耐性
スキルブースト
操作時間延長
カストル
回復ドロップ強化×2
闇ドロップ強化×2
封印耐性×2
スキルブースト×2
神キラー
カストルパーティーのサブについて
サブは豪華なガチャ限で編成!
変換重視で編成していますが、エスカマリを入れることで降ってくる闇ドロップが全て強化された闇ドロップで落ちてくるので、エスカマリはカストルと非常に相性が良いです!
しかし、それでも闇の強化ドロップが足りない場合はネフティスを入れることで攻撃力を上げるエンハンススキルと闇ドロップを強化してくれるので、カストルのリーダースキルを活かし続ける事が可能!
このパーティーの弱点はバインド対策が無いことです。バインドをしかけてこないダンジョンの向いています!
カストルスパーティーの他のサブ候補は?
他に入れるモンスターで候補として挙げられる変換スキルを持つモンスターは
- ポネ
- 闇ヴァルキリー
- パンドラ
など、変換候補はかなりたくさんいるのでパーティー編成の自由度は高く組みやすいのが嬉しいです!
バインド対策には織田信長がおすすめです!
非ガチャ限の場合で変換枠はヴァンパイアやカオスドラゴンナイトがいて、闇ドロップを落ちやすくする高ステータス系ではゼローグがいます!
また強化ドロップを作るスキルでステータスも高いのはベルゼブブがおすすめです!
注目記事
パズドラ、アンタレスはどっちの究極分岐?おすすめのテンプレを紹介
まとめ
カストルの究極分岐で押すのは光・闇のポルックスです!
その理由は二つ!
- 闇・光の方が攻撃力250が高い!
- 覚醒スキルが多い!
攻撃力が250の差が出るのはかなり大きいです!攻撃力に倍率がかかるのでステータスで見たときに攻撃力は1でも10でも大きい方が有利であることは間違いありません!
HPや回復力は多少下がっても攻撃力を重視したほうがダンジョンでの安定力は変わってきます。
さらに覚醒スキルが神キラーとスキルブーストが一つずつ多いことも重要で特にスキルブーストが1つ多いということは1ターンは早くスキルを発動させることができるから!
パズドラの醍醐味はスキルをどこでうまく使うことか?のためスキルは1ターンでも早く打てる状態にしておくことが良いのです!
今までのカストルは陰のイメージでしたが闇・光の究極便木のカストルはかなり爽やかなイケメン…?に様変わりしましたが今まで以上に強いことは確かです!
持っている人は参考にしてみてください!