いつもご覧いただきありがとうございます。
パズドラ大好きアキヒコです。
今回はパズドラ、ミルのテンプレは闇染めでも編成できる? といったテーマでお送りします。
Contents
ミルは光属性なのにサブは闇?
リーダーがミルでサブが闇でもかなり強い!
ミルと言えば水ミルと光ミルがいますが、今は光ミルを闇染めするパーティーに注目を集めています。
さて、リーダーは光なのにサブは闇で火力が出せるのか?力が分散されてしまうのでは?と正直思っていました。
なんでだ?と疑問です。しかし火力はもしかしたらサブを光で固めるよりももしかしたら強いかもしれません!
そんなミルの闇染めおすすめパーティーをご紹介していきます!
ミル闇染めパーティーへのみんなの反応は?
闇染めミルはここまでできる!!(なおテスト pic.twitter.com/tl3gtPx5aC
— ちゃこあみ@よし/ちかりこおじさん (@magnetic1141) September 8, 2016
闇染めミルで超絶無限回廊クリア出来た!#パズドラ pic.twitter.com/MXU28CPYir
— 反逆のモンスト神 てぃあまと (@thiamatoking) September 3, 2016
#パズドラ#じゅりのすけ
伝説の星海初クリア!
ミル闇染めで明智が1000万出してくれて抜けた
闇落ちコンあざす pic.twitter.com/hGO3oZwxFJ— じゅりのすけ™ (@JuriPad1) August 28, 2016
チャレダン10もミルpt(闇染め)でノーコンです、光吸収が一番面倒でした
全てミルでいけるとかハジドラァァ!!!#パズドラ pic.twitter.com/J5r0VBweaO— |ω`)どたにい(ㆁᴗㆁ✿) (@galnitann) July 24, 2016
スーパーノヴァも耐えられるw
サブ闇染めも面白いな#パズドラ#ミル pic.twitter.com/8NQhW6G72e— れん64@ゲーム用垢 (@ren64game) August 19, 2016
みんなの反応を見てみると闇染めでも十分強くて高難易度ダンジョンをクリアしている事に驚きです!
光属性のリーダーなので光属性でパーティーを作るもんだと思い込んでいましたがこんなにも強いなら試してみようと思えます!
絶無限回路やチャレダン10までクリアとは…。驚きを隠せません!
ミルのリーダースキル
【継界龍統・トルヴィオ】
回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が7.7倍。ドロップ操作時間を2秒延長。
ミルのスキル
【ムーンフェイズ】
光以外のドロップから回復ドロップを7個生成。7秒間、時を止めてドロップを動かせる。
ミルの2体目の使い道は?
ミルはドロップモンスターなのでアシストをすることはできません。
さらに闇属性の力を分散させないためにもサブにもう一体は入れないほうが良いでしょう。
その為2体目は光ミルパ要員として育成していきましょう。
ミル闇染めおすすめパーティーとステータス

ミル/ドラゴン・マシン・神タイプ
コスト:99
HP :4580
攻撃力:1710
回復力:660
明智光秀/神・悪魔タイプ
コスト:35
HP :3128
攻撃力:1869
回復力:189
覚醒パンドラ/悪魔・体力タイプ
コスト:35
HP :4148
攻撃力:1474
回復力:279
覚醒ルシファー/悪魔・体神タイプ
コスト:40
HP :3028
攻撃力:1606
回復力:584
ヨミドラ/神・ドラゴンタイプ
コスト:99
HP :3801
攻撃力:1804
回復力:245
ミル/ドラゴン・マシン・神タイプ
コスト:99
HP :4580
攻撃力:1710
回復力:660
ミル闇染めパーティーの覚醒スキル
ミル
バインド耐性×2
封印耐性
2体攻撃
光属性強化
光ドロップ強化×3
スキルブースト
明智光秀
闇属性強化×4
封印耐性
スキルブースト×2
覚醒パンドラ
闇属性強化×3
バインド回復
スキルブースト×2
封印耐性
操作時間延長
覚醒ルシファー
スキルブースト×3
闇属性強化×3
封印耐性
神キラー
ヨミドラ
闇ドロップ強化
バインド回復
操作時間延長×2
スキルブースト×2
バインド耐性×2
封印耐性
ミル
バインド耐性×2
封印耐性
2体攻撃
光属性強化
光ドロップ強化×3
スキルブースト
ミル闇染めパーティーのサブについて
ミルのリーダースキルを活かすために闇ドロップと回復ドロップを作ることができるモンスターを多めで編成しています。覚醒ルシファーは闇属性強化と火力要員として入れています。
覚醒スキルには闇属性強化が多く積まれているので、回復の十字消しに闇ドロップを1列で消すと火力が上げられます。
ミルはバインドにかからないもののパンドラなどはバインドにかかってしまうのでヨミドラのバインド回復を利用して回復ドロップを横一列で消して対策となります。
ミル闇染めパーティーの他のサブ候補は?
闇と回復を同時に変換する候補
- 水着パンドラ
- シンファ
- セシル
闇ドロップ変換候補
- カオスドラゴンナイト (無課金)
- 半蔵
- グリザル (無課金)
回復ドロップ変換候補
- ドラウンジョーカー (無課金)
- クロネ
攻撃力を上げるエンハンススキルを持つロキやネフティスも相性抜群!バインド回復には無課金のアーミルもおすすめです!
おすすめ記事
パズドラ、パイモンのテンプレパーティーとサブ!性別は…男!?
パズドラ、シトリーのテンプレとサブ!倍率がヤバいことに・・・
パズドラ ダンタリオンのテンプレとサブや回復2コンで倍率ぶっ壊れ
まとめ
ミルは光属性のリーダーですがサブを闇染めにしても活かせるモンスターであることが証明されています!
さらに闇属性の場合、強いモンスターも多いのでステータスは高めでありながらサブの候補も豊富にいます。
中にはサブをパンドラだけ、明智光秀だけなどの方もいて軽く1000万超えた!なんて声も届いています!
そんなミルの火力はフレンドと挟んだ場合、回復の十字消し1つで59.29倍の火力!さらに敵から受けるダメージは75%カット!
闇属性強化を多く積めば積むほど闇ドロップを横一列で繋げれば火力はさらに上乗せされるので何百、何千万の火力をたたき出せるのです!
サブを選ぶ時は2体攻撃や闇属性強化などの覚醒スキルにも拘りながらパーティーを組めば、ミルの底力を見ることができます。