いつもご覧いただきありがとうございます。
パズドラ大好きアキヒコです。
今回はパズドラの闇メタパーティーのおすすめテンプレとステータスやサブ候補等をお伝えします。
Contents
ステータス調整でさらにパワーアップした闇メタはやっぱり強い!
使いやすさに特化した闇メタパのご紹介!
一つのスキルに特化した闇メタの条件はHPを減らしていくことと言うタダそれだけで火力が出ます。
その火力を維持し続ければ、ほとんどのダンジョンがサクサクとクリアできるほどの強さを誇ります。
このHPの維持が難しいのでなれるところから始めるといいと思います!そんな闇メタパのおすすめパーティーをご紹介致します!
闇メタのリーダースキル
【審理者の至言】
闇属性のHPと攻撃力が少し上昇。HPが減少するほど攻撃力が上昇、最大4倍。
(闇属性の攻撃力が1.35倍)
闇メタのスキル
【落雷】
闇ドロップの攻撃力を強化。1ターンの間、受けるダメージを軽減。
闇メタのおすすめテンプレパーティーとステータス
闇メタ/神・回復タイプ
コスト:40
HP :3193
攻撃力:1441
回復力:609
覚醒ハク/神・攻撃タイプ
コスト:35
HP :3845
攻撃力:1819
回復力:74
明智光秀/神・悪魔タイプ
コスト:25
HP :2828
攻撃力:1719
回復力:189
闇ヴァル/回復・神・悪魔タイプ
コスト:45
HP :2708
攻撃力:1489
回復力:656
覚醒パンドラ/悪魔・体力タイプ
コスト:35
HP :4148
攻撃力:1474
回復力:279
闇メタ/神・回復タイプ
コスト:40
HP :3193
攻撃力:1441
回復力:609
※レベル最大時でありプラスは振っていない表示です。
闇メタパーティーの覚醒スキル
闇メタ
闇属性強化×2
スキルブースト×3
バインド耐性×2
封印耐性
覚醒ハク
闇ドロップ強化×2
水ドロップ強化
2体攻撃×2
封印耐性
スキルブースト
操作時間延長
明智光秀
闇属性強化×2
封印耐性
スキルブースト
闇ヴァル
2体攻撃×2
闇属性強化×2
回復ドロップ強化
スキルブースト
覚醒パンドラ
闇属性強化×3
バインド回復
スキルブースト×2
封印耐性
操作時間延長
闇メタ/神・回復タイプ
コスト:40
HP :3193
攻撃力:1441
回復力:609
闇メタパーティーのサブについて
サブのモンスターは変換をメインに編成で闇ドロップが欠損しない事を重点に作り、次に覚醒スキルで闇属性強化を持つモンスターを中心にすることで火力が出ます。
HPを回復しすぎるとリーダースキルが活かされない為、回復ドロップを闇ドロップに変換する闇ヴァルがいる事で安定感が増します。
闇メタパーティーの他のサブ候補は?
他に候補に上がるモンスターは覚醒ルシファーが闇属性強化の覚醒スキルを3つもっているので相性が良いです。
呂布を入れてスキルを発動すると最初から最大火力が放てるのでかなりのおすすめです!
非ガチャ限で候補に上がるのはグリザルも覚醒スキルで闇属性強化を2つもっているので相性が良く、また変換だけで考えるとカオスドラゴンナイトは最短5ターンで変換できるので欠損を避ける事が出来ます。
闇メタパーティーが気になっている人におすすめ
まとめ
闇メタのパーティーはフレンドと合わせ常時1.8倍の火力ですがHPが80%~50%の時は攻撃力が3倍、HPが50%以下で4倍となります。
最大倍率は5.4倍なので、フレンドと合わせ29倍の高火力!
HP満タン時から開始する場合は先制の多いダンジョンがおすすめです!
先制のないダンジョンまたは回復してくるようなモンスターがいるダンジョンの場合は呂布を使って最初からガンガンクリアすることが可能です!
最後までご覧いただきありがとうございました。